MONTH

0年0月

  • 2022年4月24日
  • 2023年3月4日

【Python】PostgreSQLを操作する① -DBへの接続

PostgreSQLはオープンソースのRDBMSです。無料で利用できる故、広く利用されています。PostgreSQLへはPythonからでもアクセスが可能です。Pythonではpsycopg2というパッケージを利用してPostgreSQLへアクセスします。 本記事ではPythonからPostgreS […]

  • 2022年4月21日
  • 2023年3月4日

【PostgreSQL】コマンド(psql)でロールを操作する方法

複数ユーザがDBを利用する際にそれぞれアクセス権限を設定するのがロールです。今回はpsqlコマンドでロールを操作する方法について紹介します。 ロールについて PostgreSQLにおけるDBのユーザ管理はロール管理として行います。ロールを管理することで、データベースへのアクセスやデータ(CRUD)操 […]

  • 2022年4月18日
  • 2023年3月4日

DB操作・開発支援ツールA5M2を使う② -ER図を作成する

A5M2を使えば手軽にDB操作・開発が可能になります。そんなA5M2にはER図を作成する機能も備わっています。 今回はエンティティとリレーションシップを表現してER図を作成する方法を紹介します。 準備 まずはA5M2を開きます。まだインストールされてない方は、以下記事を参考にインストールしてください […]

  • 2022年4月15日
  • 2023年3月4日

【PostgreSQL】コマンド(psql)でデータベースを作成する方法

psqlコマンドはコマンドラインからPostgreSQLのデータベースにアクセスしたり、テーブル操作ができるツールです。 今回はこのpsqlを使ってデータベースを新規作成する方法を紹介します。 前提 psqlコマンドを利用するためには、PostgreSQLのパスを環境変数に通しておく必要があります。 […]

  • 2022年4月12日
  • 2023年3月4日

DB操作・開発支援ツールA5M2を使う① -環境設定・導入

A5M2とは、データベース開発支援を目的に開発されたフリーのSQLクライアントです。A5M2では、無料とは思えない多様なDB操作に関する機能が提供されています。 A5M2を使えば、SQLを実行したり、テーブル編集やER図の作成も可能です。今回はA5M2でできることをまとめるほか、実際の導入手順を紹介 […]

  • 2022年4月9日
  • 2023年3月4日

【Python】twitterを操作する⑧ -位置情報付きのツイートの検索

Twitterでは位置情報付きでツイートすることができます。同時に、位置情報でツイートを検索することもできます。 今回はTwitter APIを使って、Pythonから位置情報でツイートを検索する方法を紹介します。ツイートの検索については以下記事も参考にしてみてください。 前提として、tweepyを […]

  • 2022年4月3日
  • 2023年3月4日

【Python】OpenCVで顔認識をやってみる

以前OpenCVを使って簡単に物体検出をする方法を紹介しました。OpenCVを使うと、顔認識もできます。 オープンソースで顔認識のプログラムも配布されているので、簡単に試すことができます。今回は、OpenCVを使った顔認識を簡単に実践する方法を紹介します。 ↓↓OpenCVを使った物体検出については […]